機械系エンジニアから離れて20年あまりの本来メカ好きが自転車カスタムをすることになった経緯
2010年くらいに、何となく自転車に興味を抱いてネットでいろいろ見ていたらOXエンジニアリングのGazelleというアルミフレームを見付け、いつか組んでみたいと夢を見ていました。
それからだいぶ経ってから会社を辞め、オフィスを構えて独立したらすぐ緊急事態宣言発令。
おかげさまで考えていたビジネスモデルが軌道に乗って順調に進んでいきます。
そんな中、知り合いが入っているサイクリングチームのロゴデザインとステッカー製作の仕事をいただいたのが今回のキッカケとなります。
オフィスのある西鉄薬院駅周辺はマクドナルドやモスバーガーなどもあり、様々な国籍のウーバーイーターがいます。
そんな中よく通っている角打ちの常連さんで60歳を超えるウーバーイーター、Y氏と出会います。
Y氏は福岡市内にあるデリバリーサービスのほぼすべてに登録し、ロードバイクを数台乗り回しながら配送をしており、話していると自転車の知識が豊富で面白い人です。
サイクリングチームのロゴデザインとステッカー製作が終わり、それまでの何となく興味があるという状況からだんだん身近でリアルな感じへと変わっていきました。
私自身、工業高専機械工学科卒で自動車系エンジニアとなった経歴からメカは好きでしたし、エンジンの分解やチューニングパーツの取付、2サイクルバイクのカスタムなど結構本気な趣味としていた時期もありましたが、いろいろ事件や事故などが重なり最終的にはエンジニアの世界から離れ、相当経ちます。
特に昨今は制御系の大きな進歩が取りだたされることも多いのですが、それこそ新しい素材や加工技術・精度、速度も格段に向上しています。
ただ自転車というのは新素材は別にして人力でペダルを漕ぎ車輪を回して2輪で走る。その基本は変わっていません。
乱暴な言い方をすれば電動アシストや電動変速などはその基本の補助です。
自転車をカスタムしていこう。
自転車のことはまったく詳しくありません。資本に物をいわせて有名メーカーの最高級品を揃えることも考えておりません。
個人的に考えるコンセプトと、やはり見た目がかっこいいと思う物にこだわっていきたいと思います。
ではなぜSAVANE FDB169S [ Z2 ] をチョイスしたのか。
その前にどんなコンセプトで進んでいくのかをまとめてみたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。