ワンオフで作ったピンを実走で確認
ゆるポタ[薬院〜朝倉市・三連水車2]
耐久性と寿命の問題を解決するため試行錯誤して作ったワンオフの『ヒンジ内ピン』を装着して走ってみます(Blog限定公開YouTube動画あり)
耐久性と寿命の問題を解決するため試行錯誤して作ったワンオフの『ヒンジ内ピン』を装着して走ってみます(Blog限定公開YouTube動画あり)
『純正ジョイントセット』のピンを見て感じた違和感は間違いありませんでしたが実際解決する方法はあるのか考えます
[固定ポスト]都合6回に亘ったカーボンフレーム折りたたみジョイント部のポイントをまとめます
SAVANE FDBに乗っている方は参考になるかもしれません
カンタンに一番強度を確保できそうな方法を実際試してみましたが結果としては失敗です
高い負荷での走行でも安心して長く乗るために工夫してみます
まずは折りたたみジョイント部の純正部品を入手して詳細を見てみます
いつかは来ると覚悟していたものの思いもよらぬ部品がポイントになった件
ペダルを踏むと鳴り、ステムに力を加えると収まる異音の原因を究明していきます
SAVANE FDBはコンパクトに折りたためる便利な機構がアダとなるその原因と対応策を考えます