今、FOLDING BIKEの<br>カスタムをはじめてたら①

今、FOLDING BIKEの
カスタムをはじめてたら①

自転車の規格やパーツなどが少しわかった今だったらを考えてみます

年末に差し迫って仕事が立て込んでいることや、SAVANE FDB169Sは月間の予算を決めて製作しておりますので塗装やホイール組みなど大物が完成するまでは少し待ちの状態になります。

おそらくパーツなどの到着も含めて来年1月中旬から大きく動き出すスケジュールです。

最初は自転車の規格含め何も知らないところからネットによる情報収集を頼りに何となくわかってきた今だったら何をチョイスしてたのだろうということを考えてみたいと思います。

DAHON K3 Plus

DAHON K3 Plus(本国サイト)

毎晩Aliexpressで部品を探していますが、やはり常に新たなフレームやパーツが出てくるので飽きることなく検索しています。

その中で目に留まったのがDAHON K3 Plusです。

K3は通常14インチのVブレーキですが、Plusは16インチのディスクブレーキということでカワイイ自転車からちょっとカッコいい自転車に感じたのは私だけではないと思います。

アレコレ欲張らずにホント街中チョット乗りとかだったらステキな自転車だなと思うのと、BRONPTONと比較したら少ないですがK3用アフターパーツも割とあるのでカスタムも楽しめそうです。

今まで20インチを中心にばかり目を向けていたので16インチや14インチにも魅力的な自転車があるんだなと思いました。

14〜16インチ用のアフターパーツでCARBONフロントフォークなんかもありますので16×1 3/8 (37-349)のタイヤを履いているカスタムもありました。

DAHON K3 Plus CUSTOM(Aliexpress)

人それぞれ好みがあると思いますが、これに中華カーボンリムやICANのカーボンバトンホイールなんか履かせてもカッコいいですし、シートポストやクランク周りを軽量化すればかなり軽い折りたたみ自転車ができそうです。

ただ16インチだとALFINEではローギア過ぎるのと、そもそもリアのフレームを切らないとベルトが入らないので今回のようなカスタムは難しいと思います。

Fnhon GUST

Fnhon gust(画像引用:Aliexpress)

名前からしてDAH〇Nのコピーですが(=_=)

このディスクブレーキタイプもあります。

Fnhon gust CUSTOM(Aliexpress)

SILVEROCKのフロントフォークを入れてカーボンバトンホイール化、ディレイラーやFスプロケット変更のカスタムをしてます。SCHWALBE ONEのタンカラーがまたカッコいいですが、クランクやシートポストクランプ、グリップやサドル、ブレーキキャリパー、クイックリリースなどをオレンジ系に統一してるので見栄えのするセンスある1台だと思いました。

なおこのFnhon gust、20インチ用のフレームもあります。

リアセンター(BBセンターから後輪車軸の寸法)がわかればこのフレームでベルトドライブ化、内装変速化できるかもしれません。

折りたたみカーボンフレーム

そうして一番気になったのが冒頭イメージのカーボンフレームです。

20インチディスクブレーキ用のフレームです。基本的に形状は今製作しているSAVANE Z2 [FDB169S] と同じリアがスイングアーム状ですが、リアアームの根元が太くてSAVANEのように下からアームを支える補強がありません。

SAVANE Z2 [FDB169S]のスイングアーム下部補強

そして写真からもわかるようにインナーワイヤー(ケーブル類がフレーム内部を通るに)なのでライン類の取り回しがスッキリまとまります。

詳細仕様

さらに何といってもSAVANE FDB169Sと違い、シートポストがφ31.6mmということで軽量なカーボン製に変えることもできます。

今ならこのフレーム買ってたかもしれません(-_-;)

ただインナーワイヤーのこのフレームを選んだ場合見た感じあるようですから大丈夫と思いますが、もしBB上に穴がなかった場合は内装変速機のALFINEを使うのであればシフターワイヤーの取り回しの関係電動シフトのDi2を使うしかないかもしれません。

SAVANE FDBの<br>フレームでよかったこと
内装変速化でALFINE(無印)をチョイスする場合のフレームの重要なポイント
recodec.jp

今回、あまり見かけないSAVANEをカスタムすることで知らないことやわからないことの多くが解決しましたのでこの自転車には感謝していますし愛着もあります。

この『愛着』って何にしても結構大事なんですよね。

まずは最後まで完全に仕上げることを目指します。

今、FOLDING BIKEの<br>カスタムをはじめたら②
新しい自転車やパーツがいろいろ発売される中、最近気になる自転車を見ながらいろいろ妄想する第2弾
recodec.jp

このページはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。