コンテンツへ移動
re:codec blog

折りたたみ自転車をベルトドライブ化 & 内装変速化カスタム

  • Home
  • Contents
    • Gates Carbon Drive & ALFINE
    • FOLDING BIKE – TECH
    • CUSTOM PARTS / GOODS
    • OX BIKES – PECO
    • SAVANE FDB
    • POTTERING / CYCLING
    • OTHER
  • 注目の記事
  • Gallery
  • Contact

FOLDING BIKE – TECH

自転車初心者が<br>カーボンフレームでわかったこと

自転車初心者が
カーボンフレームでわかったこと

2021年10月19日
FOLDING BIKE - TECH

実物を測ってみて調べたら気が付いたこと、気になったこと

2ヶ月の情報収集から<br>決断・購入・開封

2ヶ月の情報収集から
決断・購入・開封

2021年10月11日
FOLDING BIKE - TECH

ベースとなる折りたたみ自転車の下調べに2ヶ月を要して決めたのは『SAVANE FDB169S』

明確になったコンセプトから<br>情報を収集する

明確になったコンセプトから
情報を収集する

2021年10月11日
FOLDING BIKE - TECH

自分の考える理想のコンセプトに合った自転車を探す前に

カスタムのベース車両を決める上で<br>コンセプトを明確にする

カスタムのベース車両を決める上で
コンセプトを明確にする

2021年10月7日
FOLDING BIKE - TECH

あくまで私にとっての最適な自転車とは? 迷走しないようにしっかり明確にしておきます

よし<br>FOLDING BIKEをカスタムしよう!

よし
FOLDING BIKEをカスタムしよう!

2021年10月5日
FOLDING BIKE - TECH

機械系エンジニアから離れて20年あまりの本来メカ好きが自転車カスタムをすることになった経緯

1 … 4 5

最近の投稿

  • OX PECO – 分解・組立の時に感じた
    違和感は現実に
  • GRAND CYCLE TOKYO
    レインボーライド 2024 – 前編
  • Minevelo Meet
    2024
  • FDBを通勤仕様から
    輪行仕様に変える
  • RFB-1611s(OX PECOカスタム)
    ファーストインプレッション
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

最近のコメント

  • [hope RX4+]フロントブレーキが
    急に効かなくなった原因と対処
    に re:codec より
  • [hope RX4+]フロントブレーキが
    急に効かなくなった原因と対処
    に なぎさん より
  • SAVANE FDBの
    フレームでよかったこと
    に 大桑 潤 より
  • SAVANE FDBの
    フレームでよかったこと
    に re:codec より
  • SAVANE FDBの
    フレームでよかったこと
    に 大桑 潤 より
  • Contact
  • Privacy Policy
  • Site Map

© 2021 - 2025 re:codec blog

  • Contact
  • Privacy Policy
  • Site Map