今、FOLDING BIKEの
カスタムをはじめたら②
新しい自転車やパーツがいろいろ発売される中、最近気になる自転車を見ながらいろいろ妄想する第2弾
新しい自転車やパーツがいろいろ発売される中、最近気になる自転車を見ながらいろいろ妄想する第2弾
初の県外へ行きは自転車、帰りは初体験の電車輪行で
ベース車両がカーボンフレームの折りたたみ16インチ、RCT-2011s ALFINEで175時間走って気が付いたことをまとめます
行きはよいよい、帰りは・・・ 実感した小径車のルート作成
ディスクブレーキのマウント規格、Gates Carbon Driveの手堅いベルトラインの合わせ方などをまとめてみます
カーボンフレーム折りたたみ自転車で不満や強度的懸念を少しずつ解消してきた構成一覧(随時更新)
保安パーツや緊急時対応の工具などアイテム一式を公開します(随時更新)
連続走行距離が70〜80kmで痛くなるお尻への対策
強度的懸念を払拭したので福岡市内から海岸線を走って初の100km超ライドへ
装着以前のところで思わぬ苦戦も何とか強度的懸念を払拭